埼玉県北本市本町3-84
tel:048-592-0540
WEB予約はこちら
問診票ダウンロード

北本市本町の歯医者、関根歯科医院 |ブログ

当院はお子様に向けてオリジナルイベントを開催しております。

新商品をご紹介🌟

こんにちは

関根歯科医院スマイルランドです🐌

 

梅雨入りが気になる時期になりましたね…💦

皆様は、いかがお過ごしでしょうか?

 

今回は、新商品をご紹介します✨

 

 

↑   ↑   ↑   ↑   ↑   

  

トミカ キシリグミ(ソーダ味)です🚒

 

甘味料としてキシリトールを使用しているので

むし歯の原因になりません🙌🏻

 

少し硬めのグミなので

噛むトレーニングにもおすすめです🦷✨

 

トミカの車の形をしているのでお子様に大人気です😌

 

スマイルランド2階の受付にて販売しています💓

是非、お試しください🎶

 

 

※オブラート表面やグミ表面に白く結晶化したものや

つぶつぶしたものが浮き出ることがありますが、キシリトールです。

関根歯科医院スマイルランド 開院3周年✨

こんにちは!!

関根歯科医院スマイルランドです🎶

 

5月も終わりが近づき、季節が暖かくなってきましたね☀️

 

5月18日で関根歯科医院スマイルランドがオープンしてから3年が経ちました👏🏻✨

支えてくださる皆様のおかげで、こうして成長を続けられています😊

 

ありがとうございます💓

 

4年目も皆様に愛される医院を目指していきます!

 

今後も関根歯科医院スマイルランドをよろしくお願いします♪✨

 

突然ですが問題です(答え編)🦖

こんにちは😁

関根歯科医院スマイルランドです🌈

 

前回こちらのブログの続きになります。

前回のブログはこちらの記事をご覧ください

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

【タイトル:突然ですが問題です】

 

 

前回のブログでは恐竜の化石の問題を出しました🦖

 

気になる問題の正解は…

③番の『歯』です🦷

体の中で最も硬い歯は、化石になりやすいのです✨

 

前回の問題に出できた“イグアナドン”のドンは

実はラテン語で『歯』を意味する言葉なんですよ😁

 

このような話を子どもたちにすると、ある疑問が生まれます。

それは、「恐竜の歯は化石になるくらい硬いのに、僕の歯はどうしてすぐむし歯になるの?」

というものです😅

 

実は、歯は2段階で硬くなります。

第1段階は、あごの骨の中で血液中のカルシウムがついて硬くなります。

第2段階は、歯がはえた後、今度は唾液の中のカルシウムが付くことで、さらに硬くなるのです。

 

はえた直後の歯は、この第2段階を経ていません。

だからはえた直後のはまだ柔らかいのです。そして、むし歯にもなりやすいのです。

 

乳歯にできたむし歯は進行が早く、子どもがむし歯に気づきにくいのも特徴です。

早いうちから歯医者さんへ検診に来て、歯磨きをする習慣を一緒に身につけ、

むし歯0のお口を一緒に目指しませんか?🦷

 

恐竜のような強い歯を一緒に作りましょう😁

検診のご予約は、歯がはえたらいつでもお取りいただくことができます💫

 

 

SMILELAND TIMES子育て編 第2弾ができました!

こんにちは🎏

SMILELANDの丸橋です😃

 

5月5日はこどもの日ですね。

ご存知の方もいらっしゃると思いますが、この時期、

加須市になんと全長100メートル‼︎の「ジャンボこいのぼり」

が飾られるそうです。

私は観に行ったことがないのですが、河川敷で青空に泳ぐ

大きなこいのぼりを一度は観てみたいです👀

こどもたちみんなが健やかに成長しますように😌

 

さて、ご好評いただきましたSMILELAND TIMES

の第2弾ができました!

今回のお悩みは、2歳児のイヤイヤ期💦食事編です😅

 

SMILELANDのエントランスに配布用がありますので、

どうぞお手に取ってみてください🍀

突然ですが問題です🦷👨‍🏫(スマイルランドより)

 

こんにちは😆

せきね歯科医院スマイルランドです🌈

 

突然ですが問題です🔎

 

まずはこちらの写真をご覧ください!

 

 

みんな大好きな恐竜ですね✨

 

こちらの恐竜は【イグアノドン】という恐竜のイラストです。

このイグアノドンは世界で最初に化石が見つかった恐竜の1つです。

 

では早速問題に移りましょう

 

この恐竜…化石として一番最初に見つかった部分はどこでしょう!

 

①太ももの骨

②腰の骨

③歯

 

皆さんも一度考えてみてください😆

 

次回のブログではこちらの答えを投稿します🦖

 

お楽しみに🌈

子育て心理アドバイザーになりました🍀

こんにちは🌷

SMILE LANDの丸橋です😊

 

この度、子育て心理アドバイザーの資格を

取得しました🙌

 

そこで!!

 

今まで口腔内に関する情報をお届けしてい

たTHE SMILE LANDTIMESに加え、

新たに子育て編を4月から発行しています👏

 

子どもの成長過程や年齢ごとの適切な対応

法、子育てに役立つ心理学など自分自身の

大変だった子育て経験💦を踏まえながら😅

子育てのお悩みを毎回ピックアップしてい

きたいと思っています🔎

 

本院(成人)の子供待合室の掲示板、

小児スマイルランドのエントランス

に配布用設置コーナーがありますので、

是非お立ち寄りください😄

 

子育ての『困った』『迷い』『悩み』の解決に

少しでもお手伝いできたら嬉しいです💕