こんにちは!!
関根歯科医院スマイルランドです🎶
5月も終わりが近づき、季節が暖かくなってきましたね☀️
5月18日で関根歯科医院スマイルランドがオープンしてから3年が経ちました👏🏻✨
支えてくださる皆様のおかげで、こうして成長を続けられています😊
ありがとうございます💓
4年目も皆様に愛される医院を目指していきます!
今後も関根歯科医院スマイルランドをよろしくお願いします♪✨
成人のご予約についての
お知らせ
大変恐れ入りますが、検診のWEB予約は、現在一時休止とさせていただいております。
お急ぎの場合はお電話(048-592-0540)にてご連絡ください。
成人の治療や矯正相談・インプラント相談についてはWEB予約が可能です。
当院はお子様に向けてオリジナルイベントを開催しております。
こんにちは!!
関根歯科医院スマイルランドです🎶
5月も終わりが近づき、季節が暖かくなってきましたね☀️
5月18日で関根歯科医院スマイルランドがオープンしてから3年が経ちました👏🏻✨
支えてくださる皆様のおかげで、こうして成長を続けられています😊
ありがとうございます💓
4年目も皆様に愛される医院を目指していきます!
今後も関根歯科医院スマイルランドをよろしくお願いします♪✨
こんにちは😁
関根歯科医院スマイルランドです🌈
前回こちらのブログの続きになります。
前回のブログはこちらの記事をご覧ください
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
【タイトル:突然ですが問題です】
前回のブログでは恐竜の化石の問題を出しました🦖
気になる問題の正解は…
③番の『歯』です🦷
体の中で最も硬い歯は、化石になりやすいのです✨
前回の問題に出できた“イグアナドン”のドンは
実はラテン語で『歯』を意味する言葉なんですよ😁
このような話を子どもたちにすると、ある疑問が生まれます。
それは、「恐竜の歯は化石になるくらい硬いのに、僕の歯はどうしてすぐむし歯になるの?」
というものです😅
実は、歯は2段階で硬くなります。
第1段階は、あごの骨の中で血液中のカルシウムがついて硬くなります。
第2段階は、歯がはえた後、今度は唾液の中のカルシウムが付くことで、さらに硬くなるのです。
はえた直後の歯は、この第2段階を経ていません。
だからはえた直後のはまだ柔らかいのです。そして、むし歯にもなりやすいのです。
乳歯にできたむし歯は進行が早く、子どもがむし歯に気づきにくいのも特徴です。
早いうちから歯医者さんへ検診に来て、歯磨きをする習慣を一緒に身につけ、
むし歯0のお口を一緒に目指しませんか?🦷
恐竜のような強い歯を一緒に作りましょう😁
検診のご予約は、歯がはえたらいつでもお取りいただくことができます💫
こんにちは😆
せきね歯科医院スマイルランドです🌈
突然ですが問題です🔎
まずはこちらの写真をご覧ください!
みんな大好きな恐竜ですね✨
こちらの恐竜は【イグアノドン】という恐竜のイラストです。
このイグアノドンは世界で最初に化石が見つかった恐竜の1つです。
では早速問題に移りましょう
この恐竜…化石として一番最初に見つかった部分はどこでしょう!
①太ももの骨
②腰の骨
③歯
皆さんも一度考えてみてください😆
次回のブログではこちらの答えを投稿します🦖
お楽しみに🌈
こんにちは😁
歯科衛生士の長谷川です🦷
だんだん暖かくなり過ごしやすくなってきましたね✨
以前のブログでもありましたが、歯科衛生士の前原がマウスピース矯正を始めました!
経過を追って報告したいと思います!!
開始時の前原のお口の中です。
問題点は…
・叢生(歯が重なり合って凸凹している)
・上下顎前突(上下の歯が前方に突出している)
となっています。
本人はもちろん、わたしも前原さんの仕上がりが楽しみです☺️❤️
※歯並びが大きく乱れている等、歯並びの状態によってはマウスピースでは治療できない場合がありますので、当院の歯科医師または歯科衛生士にご相談ください。
こんにちは🌈
関根歯科医院スマイルランドです!
3月に入りだんだんと暖かい日が増えてきましたね🌸
皆様はいかがお過ごしですか?😆
暖かい日が続くとなんだかお出かけしたくなりますね🎶
そしてみんな楽しみ!!春休みがやってきます👏🌷
長期休暇中は、食生活が乱れることが多く、むし歯になりやすい【だらだら食べ】に
特に注意が必要です⚠️
【だらだら食べ】とは、ジュースやお菓子を決まった時間以外にこまめに
食すことを言います。
特に、砂糖がたっぷり入った食品を選ぶとよりむし歯になりやすい他、
血糖値の過度な上昇により、集中力が散漫になる原因にもなりかねません💦
また、白砂糖が多く含まれる食品は中毒性が高いので、余計に体が欲してしまう傾向があります。
せっかく時間をかけて作った、手作りご飯をお子様が食べられなくなる原因にも繋がってしまうかも…😱
お口や体の健康を考えて、ぜひ【だらだら食べ】は避け、
なるべく食事はまとめて食べる他、選ぶ食品にも心がけられるとさらに良いですね☺️
そこで間食としておすすめなのが
甘いもの:さつまいも、カボチャ等の穀物🍠、りんごやいちごなどの果物🍎
しょっぱい物:おにぎり、するめいか(顎のトレーニングにも◎)
蒸したじゃがいも(新じゃがが多く出回る春にぴったり🌱)
と言っても、忙しいご家族様がほとんど…
市販品で済ませたい!
と思う方もいらっしゃると思います。
そんな時は、歯医者さんなどで販売している
キシリトール のお菓子などで代用するのもおすすめです😆
まずは、【だらだら食べ】をなるべくしない習慣から始めてみましょう⭐️
春は人生のいろいろな節目な方も多い季節
良い習慣を身につけ、新生活をより健康的に過ごしていきましょう🙌
現在スマイルランドでは、春休み用の歯磨きカレンダーを配布中🌼
歯磨きやフロスをより楽しくできるきっかけになれば嬉しいです☺️
ぜひお持ち帰りください👏
こんにちは
関根歯科医院の島村です😌
本日2月3日は【節分】ですね👹🌱
節分とは〝季節の分かれ目〟である「立春、立夏、立秋、立冬の前の日」のことを言うそうです🌷
春が近づいてきているということで、
新生活へ向けて準備されている方も多いのではないでしょうか?🌸☺️
出会いや別れのこの時期…
関根歯科医院の過去の写真を振り返ってみようと思い、
データを漁って思い出に浸ってしまいました✨
今回のブログを見ていただいか方限定で、少しお見せしちゃいます👀
ホームページで使っている写真
きっちりしている写真が多く使われていますが、
撮影中の裏側はこんなにアットホーム😆♪
他にも昨年は結婚をしたスタッフも多くいたので、
たくさん幸せのお裾分けをしてもらいました💕
こんな感じで毎回、思い出を写真を残しています📸✨
その他にも、スタッフみんなでご飯に出かけたり、
社員旅行や忘年会といったイベントや、勉強会、記念日のお祝い、
退職、産休に入るスタッフへのサプライズだったりと、
どの写真も楽しそうで思い出に浸ってしまいました😆💕
思い返すと楽しい思い出ばかりです♬
いつもはブログでお見せしない一面でしたが、いかがでしたか?😆
そして今年は【レク係】ができました👏
もう少し世の中が落ち着いてきたら、また社員旅行に行けたらいいな
と計画中!長らくみんなで行けていないので、楽しみです☺️🚌
関根歯科医院では今年『和』という大きなテーマを掲げ、
大きくなっていく医院をみんなで連携して
盛り上げようとしています💪✨
この『和』によって、さらにパワーアップし、
患者様にも心地よく通っていただけるよう
努めていきたいと思います😌🌼
また院内でイベントがあった際は、こうして皆様にも
裏側をお届けしたいと思います!
お楽しみに😆
こんにちは
関根歯科医院スマイルランドです☺️
今日は12/17(土)開催したクリスマス会の様子をお届けします🎅🎄
今年も抽選制で開催させていただきましたが、たくさんのご応募をいただきました。
ありがとうございます🙏
毎年クリスマス会は楽しいコンテンツがいっぱいなんです👀
本日はその一部をご紹介いたします🙌
工作の時間ではみんなでクリスマスのツリーを作りました🎄✨
好きな毛糸を選んでいただき、ツリーの型にグルグル巻きつけて
飾り付けをしたら…完成👏🎄
それぞれ個性が出ていて素敵でした💕
作った作品はこのようにお家に飾って楽しめます😆
そして、パネルシアターを披露したり、マジックも披露しました💫
そしてスマイルランドにやてきたサンタさんとトナカイさんと一緒にダンス🎶🕺
とっても盛り上がりました💕
参加してくださった皆様ありがとうございました😌
今年のイベントはクリスマス会で最後となりますが、
来年も様々なイベントを開催予定です☺️
イベント情報はこちらのブログもしくはインスタグラム でもお知らせいたします
インスタグラムのフォローもお待ちしております🙌💕
【@sekinedental_smileland】
こんにちは🌈
北本市のせきね歯科医院スマイルランドです😆
今日は歯磨きのお話をしたいと思います。
むし歯や、歯肉炎などを予防するためにも
毎日歯磨きをすることはとても大切です🦷✨
みなさんは歯磨きを毎日きちんとできていますか?
YouTubeやテレビを見ながら、なんとなくだらだら磨いていませんか?
磨き残しのチェックは、歯医者さんだけではなく
自宅でも簡単にチェックすることができます
磨き残しのチェック方法でおすすめなのが染め出し剤を使うことです
このように一見きれいなお口でも
実はこんなにも歯垢が…😭💦
※赤く染まっている場所は全て歯垢です
しっかり磨いていても、上の写真のような状態になっているかもしれません。
今回紹介している染め出し剤は【歯磨き上手】という商品です⭐️
こちらの染め出し剤はご家庭で簡単に使うことができます🙌
🌈染め出し剤の使い方🌈
①専用カップで染め出し剤を適量お口に含んでぶくぶくうがいをします
②「歯磨き前」or「歯磨き後」に染め出して確認
③水ですすぐ
使う頻度は毎日1回使っても、1週間に1度でも大丈夫です
ご家族で楽しく使って、磨き残しを減らしましょう😆💕
こちらの商品は当院でも販売しております。
気になった方は、2F受付横にある購買エリアご覧ください☺️
こんにちは😆
せきね歯科院スマイルランドです🌈
大人気!ハロウィンイベントを今年も開催いたします🧙♀️✨
毎年恒例になっているお菓子のプレゼントはもちもん、
仮装しての来院も可能です👻💗
今回は平日午前中限定で、特別なプレゼントを用意いたしました😆
ハロウィンのお化けモチーフの紙ふうせんや、歯磨き粉のサンプルもプレゼントいたします🎀
紙ふうせんの中には特別な何かが入っているかも?🎁
お得がいっぱいなハロウィンは、
10/1(土)〜10/31(月)の期間限定です🎃⭐️
ご予約はお電話またはWEB(新規のみ)受付中🙌
この機会に楽しく検診を始めましょう🦷
こんにちは
せきね歯科医院スマイルランドです☀️
今年も夏休み期間に様々なイベントを行いましたので、
思い出をまとめてみました😁✨
🦷お仕事体験キッズDR
こちらは当院で大人気の歯医者さん体験が無料で出来るイベントです😁
機械に触れたり、型取り体験をしたり、みんな本当に楽しそうでした🎶
こちらのイベントは定期的に開催していますので、参加希望の方は、
インスタグラムのチェックをお願いします💕
🎇毎年恒例!スマイルランドの夏祭り
スマイルランドでは毎年夏祭りと題して、【くじ引き】に挑戦できるイベントを開催しています☺️
今年もたくさんの子供たちが参加してくれました。
一番人気はやはりスーパーボールのくじ引き✨
楽しそうにくじ引きをしている姿が見られて私たちも嬉しかったです☺️
🧪フッ素のパワーを知ろう【自由研究教室】
今年初となる自由研究教室を開催しました👏
今回のテーマは「フッ素のパワーを知ろう」でした💪⭐️
面白い実験が無事に披露できてほっとしています😆
こうしたイベントを通じて、夏休みの宿題のお手伝いができていたら嬉しいです💕
楽しんで学べる良い時間になりました👏
スマイルランドの夏休みはいかがでしたか?
今年は特に盛り沢山な夏休みでした🌞🍉
参加してくれたみんなの思い出に少しでも残っていますように‥💫
次のイベントはみんな大好き『ハロウィン🎃』
イベントの詳細は後日UPします!
今年のハロウィンもみんなに喜んでもらえる企画が出来たらいいなと思っていますのでお楽しみに💕😉